お知らせのスクロール表示ができなくなった
FC2 編集 フリーエリア・枠でかこんだお知らせ FC2ブログ 編集 カテゴリ 文字を小さくする 2つを利用して、「訪問ありがとうございます」を作っていたのですが、 数日前からうまく表示できなくなりました。 ![]() 文字が小さくなるだけで、枠がなくなり、スクロールもできなくなりました。 <div style="font-size:70%;" style="scrollbar-arrow-color: #555555; border-bottom: #555555 1px solid; border-left: #555555 1px solid; scrollbar-face-color: #f2ffe5; padding-bottom: 3px; background-color: #ffffff; padding-left: 3px; padding-right: 3px; scrollbar-darkshadow-color: #ffffff; height: 90px; scrollbar-highlight-color: #555555; color: #555555; scrollbar-shadow-color: #555555; overflow: auto; border-top: #555555 1px solid; scrollbar-track-color: #ffffff; border-right: #555555 1px solid; scrollbar-3dlight-color: #ffffff; padding-top: 3px"> <br> <br> </div> FC2に問い合わせましたが、 「フリーエリア等のカスタマイズされたプラグインにつきましては、 サポート対象外となります」 style="font-size:70%;"だけ反映されているので、 <div style="font-size:70%;"> </div>にして、 分けてみることにしました。 プラグインの設定 左側 「プラグインの設定」 →「編集したいプラグインの名前」の右側 「詳細」 →「フリーエリア内容の変更」 新しく作るときは 左側 「プラグインの設定」 →右上の「公式プラグイン追加」 →拡張プラグインの「フリーエリア」追加 <div style="scrollbar-arrow-color: #555555; border-bottom: #555555 1px solid; border-left: #555555 1px solid; scrollbar-face-color: #f2ffe5; padding-bottom: 3px; background-color: #ffffff; padding-left: 3px; padding-right: 3px; scrollbar-darkshadow-color: #ffffff; height: 90px; scrollbar-highlight-color: #555555; color: #555555; scrollbar-shadow-color: #555555; overflow: auto; border-top: #555555 1px solid; scrollbar-track-color: #ffffff; border-right: #555555 1px solid; scrollbar-3dlight-color: #ffffff; padding-top: 3px"> <div style="font-size:70%;"> <br> <span style="color:#000000">いつも、訪問してくださってありがとう。</span><br> <br> </div> </div> 色はf2ffe5(薄い緑)を変更。http://www.colordic.org/ 高さは90を変更。 以前のように枠あり、スクロールのお知らせとなりました。 ![]() ![]() ![]() 無料で遊んで、貯めたポイントは現金やWebマネーに交換できます!! パズドラはiTunesギフトコード・Vプリカ発行コードを使ってください。 クラウドでお小遣いを稼げます ここから登録すると250ポイントプレゼント ![]() ▲登録無料で始められるから、ぜひここから登録してください!
|
|
| ホーム |
|